2008年12月18日
カニステルがどっさり!!
浦添市内間の民家の庭先に
カニステルが
大量に実った木を見つけました。
場所はこちら ちず丸
那覇新都心の国際高校方面から北進し
環状2号線をまたいで浦添市に入り
消防署をすぎた次の信号交差点の
左手の角の民家の塀越しに、
ドッサリと実った様子を見ることが出来ます.
エッグフルーツともクダモノタマゴとも呼ばれる
アカテツ科の鮮やかなこの黄色い熱帯果実は、
ゆで卵の黄身の味に似ていると言われてます。
一番美味しく食べられる時期を見極めるのが
難しいと言われ、まだ早いとヤニ臭いようです。
名前のとおり、カニが捨てるくらいまずいのか
はたまた味わい深い魅惑的なものなのか、
・・・じつは私、まだこのカニステルを
食したことが無いのです!
早く食べてみたいでもあり、また
食べるのが少し怖いでもあり、複雑な心境です。
カボチャやサツマイモの味覚に近いとも聞きます。
収穫が多くなるのは、1月~4月とのこと。
ちなみに、
レモンをそのまま食べても甘く感じる
不思議な果物で知られるミラクルフルーツは
同じアカテツ科の果物です。
そういうわけで、公園紹介はまた明日から。
カニステルが
大量に実った木を見つけました。
場所はこちら ちず丸
那覇新都心の国際高校方面から北進し
環状2号線をまたいで浦添市に入り
消防署をすぎた次の信号交差点の
左手の角の民家の塀越しに、
ドッサリと実った様子を見ることが出来ます.
エッグフルーツともクダモノタマゴとも呼ばれる
アカテツ科の鮮やかなこの黄色い熱帯果実は、
ゆで卵の黄身の味に似ていると言われてます。
一番美味しく食べられる時期を見極めるのが
難しいと言われ、まだ早いとヤニ臭いようです。
名前のとおり、カニが捨てるくらいまずいのか
はたまた味わい深い魅惑的なものなのか、
・・・じつは私、まだこのカニステルを
食したことが無いのです!
早く食べてみたいでもあり、また
食べるのが少し怖いでもあり、複雑な心境です。
カボチャやサツマイモの味覚に近いとも聞きます。
収穫が多くなるのは、1月~4月とのこと。
ちなみに、
レモンをそのまま食べても甘く感じる
不思議な果物で知られるミラクルフルーツは
同じアカテツ科の果物です。
そういうわけで、公園紹介はまた明日から。
Posted by おでかけパパ at 20:03│Comments(0)
│季節の草・花・実・木