◆虎頭ふれあいの森公園 (とらず/伊平屋村前泊)

おでかけパパ

2011年11月27日 23:40


今日は 伊平屋村にある
虎頭ふれあいの森公園 を紹介します。



伊平屋村の紹介は今回が初めてになります。

仕事の出張で出かけたついでの取材なので
またまた子供たちは一緒ではありません。^ ^;


応援ポチよろしく!


詳しい場所はこちら ちず丸
(地図の左下に表示を大きくするボタンがありますヨ)

沖縄本島今帰仁村の運天港からフェリーで伊平屋島へ渡ると

入港時に目の前に見える大きな岩山が虎頭岩(とらずいわ)です。



その虎頭岩のすぐ足元にあるのが
今日の虎頭岩ふれあい公園です。



村役場JAの裏側にあります。

緑の広場に遊具ベンチセットが置かれています。



木製の遊具で、すべり台やブランコ、
ターザンロープなどが組み合わされています。

しかし、遊具はこれだけです。 ^ ^;

芝生の広場で遊ぶのがメインのようです。



公園からは虎頭岩がこんな風に見えてます。

いい感じで絵になりますね。

しかしここまで近いと、やはり登りたくなりますよネ。 ^ ^



ということで登山道を探すと
すぐに見つかりました。しかし・・・

この登山道というか、遊歩道は、
公園の中ほどから山手へ延びている道です。

道の奥で急な階段となっているのが
見えるでしょうか・・・ ^ ^;

これは大変だ・・・



もっとラクして行く方法はないでしょうか。^ ^

公園の入口近くに車で上まで登れる道が
ありましたので、それを利用しましょう。



頂上近く9合目にある駐車場あずま屋です。



あずま屋のそばから、頂上への階段がありました。

ここから先は体力勝負のようです。 ^ ^;



と意気込んで登っていったら、30mほどで頂上に着いちゃいました。

ただ、足元は石ころだらけ
だいぶ歩きにくかったです。^ ^;


※トイレあり/水道あり/あずま屋あり/
駐車場あり(路駐も可能)




応援ポチよろしく!





頂上からの眺めは最高でした。

北側にある前泊の集落が小さく見えます。



これは虎頭岩の南側にある
「友愛と健康の広場」と名づけられた
村民グラウンドから見た虎頭岩の眺めです。

右端の垂直に切り立った先のほうに
さきほどの頂上展望台があります。

よくよく見ると手すりが・・・

空はすっかり秋の気配にかわっていました。


伊平屋島ブログ: day and day

関連記事