2010年09月24日
◆与座川公園 その1(よざがー/糸満市与座)
カーをたずねて (ラジオ沖縄ROKの番組、多良川うちなぁ湧き水紀行ふうに)
今日は糸満市与座にあります 与座ガー を紹介します。 ^ ^


応援ポチよろしく!
詳しい場所はこちら ちず丸
東風平三叉路から西へ進み、志多伯は道なりに過ぎて
志多伯から1500mくらい行くと
与座の信号交差点に差しかかるのでそこを左折、
また、糸満ロータリーから行くのなら、
東の内陸部へどんどん上がって行き、
照屋の変則の信号十字路から志多伯方面へ東進し、
糸満消防署、老人ホームの前を通ってさらに
700mくらいで与座の信号交差点なので、そこを右折
豊見城上田交差点からだと、豊見城インター前を通り
武富、保栄茂、阿波根を過ぎて南山病院前を直進。
兼城に入るJA給油所前も直進して、
真っ直ぐな道の途中の右側にファミマがあり、
それを過ぎるとすぐ信号があるのでそこから左折。
路地へ入ってサトウキビ畑の中を1km弱で
与座の信号交差点に出るのでそこを直進します。
与座交差点参考: Googleストリートビュー
さて、各方面から与座交差点へ着いたら次は南下です。
与座交差点から南はストリートビューが途中まで
しかないので交差点入口風景で確認してください。 ^ ^;
与座交差点から300mくらい行くと、
道路は直角に左へカーブします。
そのカーブしている途中に右に曲がる道があるのでそこから入ります。
ちょうど、大きな道路標識が裏側にかかっているのが
目の前に見えるハズです。それが目印です。 ^ ^

上の写真は、ウッカリ通り過ぎたのでUターンして
車中から撮ったものです。道路標識が見えますか? ^ ^;
左から車が出てきてます。そこから路地へ入りましょう。
路地へ入って車は真っ直ぐ坂を昇りましょう。
坂が緩やかになったところの右側に駐車スペースがあります。

屋根がかかった場所を見て、
子供たちはすかさず走り出して行きます。 ^ ^;

お~ぃ! 行き過ぎだョ~ と
手前の階段に呼び戻します。 ^ ^

階段を降りると、1m50cmくらいの幅で
与座岳から湧き出てくる冷たい水が流れています。
深さは40cmくらいでしょうか。
このあたりが整備される20年前までは
ここで泳いでました。甥っ子たちとよく遊びました。

さきほどの屋根は、山の中から水が湧き出てくる
神聖な場所に屋根をかけてあるのです。
今は雑草が繁茂し、水の流れは暗く見えづらいですが
定期的に清掃もされ、地域で大切に守られています。

子供達は、右手の下手のほうに
何か見つけたようで急にまた走り出しました。

下手のほうには、あずま屋があり、
その向こうに子供たちは駆けていきます。 ^ ^
大きな歓声をあげているのが聞こえてきました。
※トイレあり/シャワーあり/あずま屋あり/
自販機あり/駐車広場あり(路駐も可能)


応援ポチよろしく!
湧き出てくる水量はかなりのものです。
しかも山から湧いてくるので、とても冷たい!

わざわざ水着を準備してきた理由が
子供たちもやっと分かったようです。 ^ ^
この続きは、次回のブログで・・・
参考ブログ: 多良川うちなぁ湧き水紀行
Posted by おでかけパパ at 00:04│Comments(2)
│糸満市
この記事へのコメント
こんばんは☆おでかけパパさん。
与座ガー、去年は何回か、行きましたが
最後に行った時はアノ水着の必要な場所が
緑の藻?かな・・・コケかな?でいっぱいで
行かなくなりました。
今年はベビーがいるので、行ってません(><)次回の更新を楽しみにしてますね。
与座ガー、去年は何回か、行きましたが
最後に行った時はアノ水着の必要な場所が
緑の藻?かな・・・コケかな?でいっぱいで
行かなくなりました。
今年はベビーがいるので、行ってません(><)次回の更新を楽しみにしてますね。
Posted by てくてく at 2010年09月25日 00:08
てくてくさん こんばんわ!お返事遅くなりました。
ウチが与座ガーへ行くときはいつもきれいな水で
緑の藻はあまりなんんですけどネ ^ ^
藻がたくさん浮かんでいるときもあるんでしょうか?
出くわしたことないのでよく分かりませんが
せっかく行ったのにそれじゃガッカリですね。
今回は2年か3年ぶりでした。下の子は前回着たことを覚えてませんでした。
でも今回大はしゃぎで楽しんだので、完全に脳裏に記録されたようです。
でも次回は来年かなぁ~です。 ^ ^
またよろしくです!
ウチが与座ガーへ行くときはいつもきれいな水で
緑の藻はあまりなんんですけどネ ^ ^
藻がたくさん浮かんでいるときもあるんでしょうか?
出くわしたことないのでよく分かりませんが
せっかく行ったのにそれじゃガッカリですね。
今回は2年か3年ぶりでした。下の子は前回着たことを覚えてませんでした。
でも今回大はしゃぎで楽しんだので、完全に脳裏に記録されたようです。
でも次回は来年かなぁ~です。 ^ ^
またよろしくです!
Posted by おでかけパパ
at 2010年10月03日 23:03
