2009年12月25日
◆桑江公園 その2 (くわえ/北谷町桑江)
前回に引き続き北谷町の大きな公園
桑江公園 を紹介します。

応援ポチよろしく!
詳しい場所はこちら ちず丸
道案内は前回のブログを参照ください。 ^ ^
桑江公園はとても広いのでウォーキングも楽しめます。

地図の左上が噴水広場で、右下が遊具の場所です。
右側の池のように見える場所は広場で、この日は
ゲートボールの練習場となっていました。 ^ ^

地図の左側の緑の四角い枠は野外広場です。
小さな舞台状のものが設けられています。

遊歩道のコースは危ない場所も無く

鳥の鳴き声やいろんな樹木などからの気を

からだの5感で感じて歩いていきます。 ^ ^

木々の間から長いのぼり階段が見えてます。^ ^;
大変そうなので緩やかな別の道を行くことにしました。

天気がいいと気持ちいいです。
表道路から車イス用のスロープ道路も設置されていました。

小高い場所に展望台が見えてます。

三角柱の展望台でした。
周りの木々がちょっと邪魔で見晴らしは今ひとつ・・・
※トイレあり/水道あり/東屋あり/
専用駐車場あり(路駐はヤバイです)


応援ポチよろしく!

木立ちの中にはベンチセットも。
外でのお弁当もいいですよネ。 ^ ^
そのほかに、
風情のある池のそばの東屋があったりと
なかなかに味わい深い公園です。 ^ ^
まわりの景色に変化があり単調でないため
一緒に歩いてて子供たちも楽しそうでした。
Posted by おでかけパパ at 20:33│Comments(0)
│北谷町