2010年10月13日

◆山川児童公園 (やまかわ/南風原町山川)


今日は南風原町の 山川公園 を紹介します。

◆山川児童公園 (やまかわ/南風原町山川)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報へ
応援ポチよろしく!

詳しい場所はこちら ちず丸


南部徳州会病院の近くのかねひでスーパーのある交差点を
徳州会病院とは反対に東の方向、南風原南インター向けに走行し、

自動車道路へは入らずに交差点を右折し南城市東風平方面へ向かいます。

また、自動車道路で空港、豊見城方面から来た方は、
南風原南インターを下りて信号を右折します。

さらに、自動車道路を中部方面から来た方は、
南風原南インターを下りて左折になります。 ^ ^


さて、その信号を曲がるとすぐ左に
豊年満作の居酒屋があり、その
すぐ次の信号を右に曲がります。

入口参考: Googleストリートビュー

ストリートビューではちょっとわかりづらいですネ。


道が広くて車はスピード出しているので
交差点を横切るときは注意してください。

大きな道路から路地に入って、
またまたすぐの左路地に曲がります。

そのままゆっくりと住宅街の中を進んでいくと
右側に今日の公園が見えてきます。

駐車がしづらいですが、ほとんど車が通らないので
すぐ移動ができて、道幅に余裕がある場所に駐車します。

◆山川児童公園 (やまかわ/南風原町山川)

公園はフェンスで囲まれていました。

上の写真は裏の入口付近。

◆山川児童公園 (やまかわ/南風原町山川)

中へ入ると、細長い四角の敷地の公園です。

芝生ではないですが、丈の低い草で地面が
覆われているので暑さもやわらぎます。

手入れはこまめにやられているようす。

◆山川児童公園 (やまかわ/南風原町山川)

入口付近から見た景色です。

すぐとなりは住宅が建ってます。
小さな子のボール遊び場程度の広場です。


※トイレなし/水道あり/あずま屋なし/
駐車場なし(路駐可能)

にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 沖縄 その他の街情報へ

人気ブログランキングへ
応援ポチよろしく!


フツーの小さな児童公園かと思いきや、
ここにもありました!!

◆山川児童公園 (やまかわ/南風原町山川)

回転遊具です。 ^ ^

しかも私にとって、県内で初めて見るタイプのヤツ。

イスに座るタイプです! 4脚あって、
ちゃんと、足を乗せる部分もついています!

◆山川児童公園 (やまかわ/南風原町山川)

しかも、よく廻る!

足元の地面は削られるのでしょう、
カバーが張られていますネ。 ^ ^

何気無い小さな公園で、こういう掘り出し物の
回転遊具を見つけると嬉しくなりますネ。 ^ ^

ブログの500回目では回転遊具の
記念特集でもしようかしらん。^ ^

と言っても、

まだあと50回以上もあるけど・・・ハハハ ^ ^;

◆山川児童公園 (やまかわ/南風原町山川)

さて、この公園にある遊具は、その他にも
低めの鉄棒、ブランコ、すべり台と揃ってます。

◆山川児童公園 (やまかわ/南風原町山川)

また、バスケのリンクもありました。

そこに貼られていた注意書きメッセージが
「夜間10時以後のバスケットリンク絶対使用禁止」

バイクの暴走や深夜の不良行為も困りますが
やっぱり近所迷惑にならないよう注意が必要ですネ

◆山川児童公園 (やまかわ/南風原町山川)

ブランコやシーソーなどの動く遊具もそうですが
回転遊具などは他人の事も意識しないとうまくいきません。

逆に言えば、他人への思いやりが
遊びの中で自然に育まれる、
そんな教材ではないでしょうか。

お互いが反対方向に押し合っているうちは
うまく回転しません、ヨネ・・・ ^ ^;


  • LINEで送る

同じカテゴリー(南風原町)の記事

Posted by おでかけパパ at 20:33│Comments(0)南風原町
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。