2010年10月16日

◆東松本自治会の公園 (ひがしまつもと/沖縄市松本)


今日紹介するのは沖縄市松本の通称松本団地の
東松本自治会の公園 です。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報へ
応援ポチよろしく!

◆東松本自治会の公園 (ひがしまつもと/沖縄市松本)


詳しい場所はこちら ちず丸

池武当から県道85号線を沖縄市水道局前を通り
サンエー具志川メインシティー向け走行し、

コープ美里の真向かいから左の路地に入ります。
反対車線からだと中央分離帯があるので
Uターンしてくる必要がありますネ。 ^ ^;

入口参考: Googleストリートビュー

路地から100m進み、突き当たりを
左に折れて進むと、右側に見えてきます。

◆東松本自治会の公園 (ひがしまつもと/沖縄市松本)

割りと大きな芝生の広場があります。

サッカー少年が黙々と一人で練習してました。

最近はこのように一人で一生懸命練習する
子供の姿をほとんど見かけなくなったので
思わず、頑張れョと声かけたくなりました。 ^ ^;

◆東松本自治会の公園 (ひがしまつもと/沖縄市松本)

このような舞台施設も置かれています。

ウチの子供たちは何が楽しいのか
二人で舞台の上を走り回ってます。 ^ ^;

◆東松本自治会の公園 (ひがしまつもと/沖縄市松本)

公園の片隅に、樹の枝にくくられた
ブランコが一脚ありました。

このブランコがあったからこそ
今回このブログで取り上げました。 ^ ^

木陰で揺れるブランコ・・・

趣きがあっていい感じです。 ^ ^

◆東松本自治会の公園 (ひがしまつもと/沖縄市松本)

その他の遊具としてはバスケの
練習リンクが置かれているだけでした。

写真の左奥に、さきほどの
ブランコが見えてます。

◆東松本自治会の公園 (ひがしまつもと/沖縄市松本)

自治会の建物裏側の階段を登ると
美里高校の近くにでることが出来ます。

美里高校は大きな道路に面してないため
どこにあるのかわかりにくいですネ。 ^ ^;


※駐車場あり(路駐も可能)/あずま屋なし
※トイレ/水道は自治会施設を利用可能か?

にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 沖縄 その他の街情報へ

人気ブログランキングへ
応援ポチよろしく!



◆東松本自治会の公園 (ひがしまつもと/沖縄市松本)

建物の左側にも階段があり、そこを登ると・・・

◆東松本自治会の公園 (ひがしまつもと/沖縄市松本)

そこにも芝の広場がありました。

さっきの広場よりはやや小さめです。


今日の公園は正式な名称は不明です。 ^ ^;

偶然通りかかったところで見つけた芝生広場と
簡易ブランコが気に入ったので取り上げてみました。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(沖縄市)の記事

Posted by おでかけパパ at 20:33│Comments(0)沖縄市
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。