2014年08月20日

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)


今回は、公園の紹介ではなく、
3月の春休み中に家族で行った、
名護市勝山嘉津宇岳登山 についてです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 沖縄情報へ
応援ポチよろしく!

詳しい場所はこちら Mapion地図



国道58号線を南から名護市街を通り抜け、
21世紀の森球場を過ぎて1km弱はしり、
海邦銀行がある大きな交差点から左折して
名護バイパスに入ります。

この交差点にはJAの野菜直売所もありますよネ。

名護バイパスを道なりに車を走らせるていると、
やがて緩やかに左カーブしながら
下り坂になっていきます。

右の山手に、勝山病院が見えてきますので
その次の信号交差点から右折します。

マル井建材 の建物がある交差点です。

入口参考: Googleストリートビュー


路地に入ると、あとは2.5kmほど道なりに
登って行きます。ここはまだ舗装道路です。

目の前には今から登山する、嘉津宇岳が迫って来ています。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

左側に、八重岳のレーダーサイトも見えますネ。

途中、道沿いには庭園のような場所があり、
いろいろな花や実をつけた植物が鑑賞できます。

ちょうどこの時期は、
トックリキワタの実が割れて、
白い綿毛がいっぱいにあふれていました。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

嘉津宇岳の入口は
道路標識があるのですぐわかります。

ここからはアスファルトではなく、
セメント舗装道です。

それでも自動車で上がって行けるので楽です。
Googleストリートビュー でもサポートしてます。

^ ^

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

嘉津宇岳の登山入口に到着しました。

数十台が駐車できる広いスペースがあります。
この駐車場の標高は270m。

嘉津宇岳の山頂は452mです。
沖縄本島で3番目の高さの山です。 ^ ^

写真の白い建物はトイレです。

お世辞にもキレイとは言えませんが、
やはり、あると安心します。 ^ ^;

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

さて、トイレの右側奥にある登山口からいざ出発。

奥のほうに、石の階段があるのが見えてますネ。
ここからは歩きです。 ^ ^;


◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

石の階段はしばらく行くと、岩の山道に変化し、

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

途中、倒木もある細い道をどんどん行きます。 ^ ^;

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

3月のやんばるの山頂は寒いだろうと
長袖、長ズボン、軍手手袋に、帽子と
完全防備の山登りスタイルで来たものの

この日は快晴で暖かく、登山で汗ばんだため、
子供たちは上着を取ってしまうほどでした。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

山頂に近づくに連れ、けわしい岩場となります。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

視界が開けて山頂近し!と思ったこの後に、
最後の難関の崖登りが待ち構えているのです!

といっても、この山は保育園児でも登山する
くらいですので、たかが知れてますけどネ。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

嘉津宇岳の山頂です。

360度パノラマで、やはり気持ちいいです。

沖縄でも山頂の素晴らしさが味わえる場所です。 ^ ^


◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

名護湾と向こう側に恩納村の海岸が広がります。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

少し右手に、安和岳
稜線で連なる三角岳が見えます。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

すぐ西側には八重岳が望めます。
本島第二の山は嘉津宇岳より
1m高いだけです。 ^ ^;

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

北側には、屋我地島、古宇利島、国頭半島が広がります。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

切り立った崖下をのぞき込む我が息子。

谷間を飛ぶカラスが眼下に見えるという
不思議な光景も見れました。

※トイレあり/水道なし?/あずま屋なし
   展望台あり/広い駐車場あり

にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 沖縄 その他の街情報へ

人気ブログランキングへ
応援ポチよろしく!


さて、下山です。

登山時の最後の難関の崖登りが、
今度は、崖くだりの難所となります。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

眼がくらみそうな絶壁ですが、
子供達が平気で降りていくので、
逆に親が勇気づけられます。 ^ ^;

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

下山の道のりは多少余裕があるので
周りの自然を楽しむことも出来ました。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

登山道の途中途中で見かける
鮮やかな赤い実にホッとされます。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

大きなシダの樹に圧倒されそうになりながらも
そのそばには、

緑色のチョウの群れのような
若葉の樹あるのに気づいたり・・・

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

これから葉を広げるシダの幼葉が可愛かったりと

ゆっくり時間をかけても、
徒歩で3時間程度で往復できる
お手軽な登山でした。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

ここの駐車場の南側には、展望台があります。

登山を終えての、ここからの眺めは
かなり物足りない感じがしました。 ^ ^;

やっぱ、山頂からの眺めが最高です!!


この駐車場広場の周囲でも
いろいろな植物が観察できます。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

ちょうどこの時期は、
サクラが赤い実をたわわにつけてました。

沖縄のヒカンザクラの実は食べるのに適してませんが
少量お酒に漬けてサクランボの果実酒にすると

ものすごく濃厚な香りと鮮やかな桜色を楽しめる
使い道が多様な チェリーリキュール が出来上がります。

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

うれしいことに 野イチゴもたくさんありました。 ^ ^

野イチゴの近くには実を食べに来る小鳥を狙って
猛毒ハブがいることもあると聞いていたので、

周りの草むらを突っついて、
ハブがいないのを確認してから
野イチゴを味わいました。 ^ ^;

子供たちにとっては、見るのも食すのも初めての経験でした。

これは春先だけに味わえる楽しみです。


-------------------

登山の途中で3組ほどと出会いましたが
それほど登山者が多いわけでもなく、

ゆったりと家族で楽しめる
お手軽な登山コースです。

春秋のすこし涼しい時期がオススメです。


今回、ここの勝山地区の方々だと思われますが
山頂に設置する標識を5名ほどで
運び上げているのにも出会いました。

大変なご苦労をされておりましたが


この次に嘉津宇岳に登山するときは、
あの標識が山頂に建っているのだと
次回の登山の楽しみが一つ出来ました。

-------------------

◆嘉津宇岳 (かつうだけ/名護市)

登山の帰りは、名護市中山へ北上し、
御菓子御殿の やんばる憩いの森 で休憩。

建物入口に設置された
お菓子の自動製造ラインが見ものです。

娘はお菓子が次々に出来上がるのに興奮し、

中学生の息子は、
自動製造の機械の仕組みに
興味深々なようでした。 ^ ^

-------------------

さて、

嘉津宇岳登山は昔から、個人的に
一度は行ってみたかった場所なのです。

その理由は、私の姉が
首里中学校3年生のときの修学旅行が
嘉津宇岳登山だったのです。

なんと県内です! そんな時期もあったのです。 ^ ^;

ちなみに、私たちの時には、
船での九州旅行に変わっていました。

ほんとは姉のほうが悔しがるところですが、

沖縄本島内にありながら、姉は行っているのに
自分が行ったことがない山があることが悔しくて

その頃から、嘉津宇岳には
憧れみたいなものがあったのです。 ^ ^

あれから30年以上も経ってから
やっと念願の、嘉津宇岳の登山を
することがてきました。

\^o^/


当初、嘉津宇岳の紹介を「本部町」として
ブログアップしましたが、

正確には、「名護市」の誤りでしたので
訂正しておきました。

失礼しました。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(名護市)の記事

Posted by おでかけパパ at 12:23│Comments(3)名護市
この記事へのコメント
登山を一度は楽しんでみたいなーと思っていたので参考になりました。
体力が持つか心配ですけど。。。涼しくなった秋ごろに挑戦してみたいと思います
Posted by Kowa at 2014年08月20日 18:53
Kowaさん こんにちは

はじめて出かけた嘉津宇岳でしたが
プチ探検とプチ登山の体験ができる
お手軽ハイキングコースでしたヨ。

ぜひ、山頂の眺めをご自分の目で
確かめてくださいネ。

ここを登った後に
本部あたりで食べるピザは
さらにおいしくなるでしょう!

また、よろしくです!
Posted by おでかけパパおでかけパパ at 2014年08月23日 16:37
名護市にあるやんばるの山々、新鮮な汗と風を楽しんだことでしょう。近くにある安和岳登山も楽しいですよ。以前は那覇の修学旅行とは驚きました。
Posted by kazuohigahiga at 2014年10月17日 07:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。