2009年07月23日
◆仲村渠農村公園(なかんだかりのうそん/南城市玉城)
今日紹介するのは、仲村渠農村公園 です。
ウチナーンチュにしか「なかんだかり」と読めません。^ ^;

応援ポチよろしく!

詳しい場所はこちら Yahoo!地図
琉球ゴルフ倶楽部近くの親慶原三叉路から
百名・新原向けに進み、垣花を過ぎて
グスクロードへに曲がらずに下っていきます。
坂を下りながら3つ目の左の路地から左折します。
入口近くに商店があるからわかるはずです。
路地に入るとすぐに右折して、下っていきます。
すると右側にこの公園が見えているはずです。

畑と公園の境にフェンスが設けられています。
しかし遊具は何も置かれていません。^ ^;
ボール蹴りかバトミントンくらいなら楽しめそうです。
最初の写真が入口風景、2枚目は奥から見た風景です。
ここの公園のおすすめは、下の写真の東屋です!

公園の南端に建てられていて、太平洋が一望できる
素晴らしいロケーションです。風が超気持ちいいっス!
近くをドライブがてら、お弁当ランチを広げるのに最適です。
※トイレあり/水道あり/東屋あり/
駐車場なし(公園そばに路駐可能)


応援ポチよろしく!
しかし、ただ休憩する場所だけだと子供は満足しません。 ^ ^;

この公園の隣りに、知る人ぞ知る「仲村渠ヒージャー」があるのです。
漢字で書くとヒージャーは樋川で、湧き水の共同用水施設のことです。

あふれ出ている水は冷たくて気持ち良く、
周囲も石垣や石畳道が復元整備されてます。
子供達は水遊びをして楽しんで、
大人はマイナスイオンで癒されます。^ ^
すこし前に、宇崎竜童と阿木燿子夫妻が出た
野村證券の沖縄ロケTVCMが流れてましたが
ここがそのロケ地のひとつでした。
ドライブ途中でたまたま立ち寄ったところ、
なんと!CM撮りにバッタリ遭遇したのでした。
写メするのもはばかられたので証拠写真も無いですが
そんなこともあって、私にとってこのヒージャーは
お気に入りスポットのひとつなんです。 ^ ^
Posted by おでかけパパ at 20:33│Comments(2)
│南城市
この記事へのコメント
はじめましてヾ(^▽^)ノ
凄く詳しいお出かけ情報に脱帽です!
今は北部在住なので、南部のお出かけスポットにはなかなか行けませんが、元々那覇市出身で2年前までは那覇に居たので、行ったことがある所、、通りかかった所、馴染み深い場所等もあり、懐かしく見させていただいてます。
まだまだ暑さが続くので、暑さ対策忘れずに、これからも頑張ってください(^-^)/~~
凄く詳しいお出かけ情報に脱帽です!
今は北部在住なので、南部のお出かけスポットにはなかなか行けませんが、元々那覇市出身で2年前までは那覇に居たので、行ったことがある所、、通りかかった所、馴染み深い場所等もあり、懐かしく見させていただいてます。
まだまだ暑さが続くので、暑さ対策忘れずに、これからも頑張ってください(^-^)/~~
Posted by なっちゃんママ at 2009年07月24日 07:12
なっちゃんママさん ようこそお越しくださいました!
いゃ~あ暑いですネ
暑くても子供たちは夏休みなので、私の休日はいつも以上にハードです、
ペットボトルも大ビンを持たないとやってられません! ^ ^;
遊び場も毎日紹介していると近場はほとんど紹介してしまいました。
今後は、北部も取材対象となってきますので
オススメの場所を
なっちゃんママからも教えていただければ、さっそく
夏休み中にも行きたいと思いますのて、今後ともよろしくです!
いゃ~あ暑いですネ
暑くても子供たちは夏休みなので、私の休日はいつも以上にハードです、
ペットボトルも大ビンを持たないとやってられません! ^ ^;
遊び場も毎日紹介していると近場はほとんど紹介してしまいました。
今後は、北部も取材対象となってきますので
オススメの場所を
なっちゃんママからも教えていただければ、さっそく
夏休み中にも行きたいと思いますのて、今後ともよろしくです!
Posted by おでかけパパ
at 2009年07月27日 00:43
